2025/7/4(金)開催!見える化エンジンオンラインセミナー

▼ このような方におすすめ ▼
・DX推進を担う現場責任者 / 情報システム部門の方
・現場起点でのデータ活用 / 業務改革に関心のある方
・SNS/アンケート/音声テキストなど多種多様なテキストデータを効率的に分析したい方
・生成AIを活用した最新のテキストマイニング技術を学び、意思決定の迅速化を図りたい方
・属人化しがちなデータ分析を解消し、業務改善や製品企画、マーケ施策などに活かしたい方


プログラム

■プログラム
「単なる効率化を超える!AI vs SaaS×AI、業務生産性の徹底比較 」


<講演概要>
本講演では、AI(chatGPT・Copilot)とSaaS×AI(豊富な解析機能×生成AI)の生産性向上における
工数や効果を最新事例を用いて徹底比較・解説します。


<講演者プロフィール>
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
マーケティングソリューション本部
セールスイノベーション部 グループマネージャー 畠山 遼 氏

セールスコンサルタントとして「SNSマーケティングにおける売上向上、認知度向上」や「VOCの活用」など、昨今注目されているAI×DXの課題を解決すべく、X(旧Twitter)や社内に寄せられるVOC、購買データなどの掛け合わせにより、マーケティングや戦略ブランディングの支援を行っております。

セミナー詳細

日時

2025/07/04(金) 13:00-14:00(質疑含め)

参加費

無料(事前登録制)

開催方法

オンライン開催

視聴環境

Zoom ウェビナーでのオンライン配信にて実施いたします。
お申し込みいただいたメールアドレスに、参加用のURLをご案内させていただきます。
開催前日になりましても参加用のURLがご確認できない場合は弊社までお問い合わせください。

注意事項

本セミナーは見える化エンジン導入前の法人向けセミナーとなります。
同業他社、個人などのお申込はお断りさせていただく場合がございます。

本セミナーは終了いたしました。誠にありがとうございました。

ブラウザを閉じて終了してください