2025/7/16(水)開催!見える化エンジンオンラインセミナー

▼ このような方におすすめ ▼
・コンタクトセンターや顧客サポート部門の責任者・管理者様
・顧客満足(CS)・顧客体験(CX)推進部門のご担当者様
・従業員のエンゲージメント向上やメンタルヘルス対策に取り組むご担当者様
・VOC(顧客の声)データを活用した新しい取り組みを模索している企画部門の方
・生成AIを活用したテキストマイニングの活用法を学びたい方


プログラム

■プログラム
従業員満足と顧客満足は両立できる!
AIが見守り、育て、支えるカスハラ時代のVOC活用術

<講演概要>
従業員の疲弊はサービスの質を低下させ、顧客満足度の低下にも繋がる悪循環を生み出します。本セミナーでは、AIが顧客との対話履歴を分析し、カスハラの兆候を検知することで従業員を心理的負担から見守る方法をご紹介。さらに、検知されたカスハラ事例を元にした応対トレーニングで、従業員が自信を持って対応できるスキルを育てます。従業員を支えることが、結果としてロイヤル顧客の満足度向上にも繋がる、ESとCSを両立させるための新しいVOC活用術を解説します。


<講演者プロフィール>
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
マーケティングソリューション本部
セールスイノベーション部 グループマネージャー 畠山 遼 氏

セールスコンサルタントとして「SNSマーケティングにおける売上向上、認知度向上」や「VOCの活用」など、昨今注目されているAI×DXの課題を解決すべく、X(旧Twitter)や社内に寄せられるVOC、購買データなどの掛け合わせにより、マーケティングや戦略ブランディングの支援を行っております。

セミナー詳細

日時

2025/07/30(水) 13:00-14:00(質疑含め)

参加費

無料(事前登録制)

開催方法

オンライン開催

視聴環境

Zoom ウェビナーでのオンライン配信にて実施いたします。
お申し込みいただいたメールアドレスに、参加用のURLをご案内させていただきます。
開催前日になりましても参加用のURLがご確認できない場合は弊社までお問い合わせください。

注意事項

本セミナーは見える化エンジン導入前の法人向けセミナーとなります。
同業他社、個人などのお申込はお断りさせていただく場合がございます。

本セミナーは終了いたしました。誠にありがとうございました。

ブラウザを閉じて終了してください