2025/7/16(水)開催!見える化エンジンオンラインセミナー

▼ このような方におすすめ ▼
・商品企画、商品開発、R&D部門のご担当者様
・マーケティング、市場調査部門のご担当者様
・顧客の声(VoC)の分析や活用に課題を感じている方
・データに基づいた客観的な商品開発プロセスを構築したい方
・生成AIを活用した最新のテキストマイニング技術を学び、意思決定の迅速化を図りたい方


プログラム

■プログラム
「勘と経験」からの脱却!AIが拓く、データドリブンな商品開発の活用法
~誰もが使える、組織全体で顧客価値を最大化する仕組みとは~

<講演概要>
個人の経験や勘に頼った商品開発は、再現性が低く、市場の変化に対応しきれないリスクを孕んでいます。これからの時代に求められるのは、アンケート、レビュー、SNSなどに日々蓄積される「顧客の声」などのデータに基づき、組織全体で顧客を理解し、スピーディに意思決定を行う「データドリブンな開発体制」です。 本セミナーでは、「見える化エンジン」を用いて顧客の声を組織の共有資産に変え、開発の属人化を解消し、プロダクトアウトとマーケットインを高いレベルで両立させるための組織的な仕組みづくりについて解説します。


<講演者プロフィール>
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
マーケティングソリューション本部
セールスイノベーション部 グループマネージャー 畠山 遼 氏

セールスコンサルタントとして「SNSマーケティングにおける売上向上、認知度向上」や「VOCの活用」など、昨今注目されているAI×DXの課題を解決すべく、X(旧Twitter)や社内に寄せられるVOC、購買データなどの掛け合わせにより、マーケティングや戦略ブランディングの支援を行っております。

セミナー詳細

日時

2025/07/16(水) 13:00-14:00(質疑含め)

参加費

無料(事前登録制)

開催方法

オンライン開催

視聴環境

Zoom ウェビナーでのオンライン配信にて実施いたします。
お申し込みいただいたメールアドレスに、参加用のURLをご案内させていただきます。
開催前日になりましても参加用のURLがご確認できない場合は弊社までお問い合わせください。

注意事項

本セミナーは見える化エンジン導入前の法人向けセミナーとなります。
同業他社、個人などのお申込はお断りさせていただく場合がございます。

下記項目についてご教示ください。
<個人情報のお取り扱いについて>
下記の個人情報の取り扱いに関する要項をご確認のうえ、
同意いただける場合は「同意します」にチェックを入れてください。
株式会社プラスアルファ・コンサルティング 個人情報保護方針


1 / 1